クリエイティブな人になりたいよ
「多様な要素を組み合わせること」を得意にしましょう
創造性をめぐる疑念
現代では、どのような職務においても創造性が求められています。
クリエイティブな案が欲しい、とか言うよね
しかしながら、多くの人が下記のような疑念を持っているのではないでしょうか。
クリエイティブと言っても、その定義が分からない
これから、一緒に考えて行ってみましょう。
創造性とは
創造性とは「組み合わせ方の巧さ」です。
多様な要素を組み合わせ、1つの形として統合することで達成できます。
こちらのページで考えた書籍『ブレーンハッカー』の考え方だね
その通りです
窓口さんは、どうして言葉の定義にこだわるの?
「あるべき姿」が明確でない状態では、目指す場所に到達できないからです
こちらのページで考えた書籍『問題発見プロフェッショナル』の考え方だね
当ページでは、創造性にまつわる3つの具体例を交えて、一緒に考えていきましょう。
具体例1:マネジメントを行う
創造的なマネジメントとは、どのように達成できるでしょうか。
執筆者である私は、学生時代に「スポーツ指導者」をしていたことがありました。
そして、私が指導者をした代の選手たちは、当該校として17年ぶりに県ベスト8まで勝ち進みました。
この躍進の背景には、私なりの創造的なマネジメントがあったと考えています。この躍進を例に、創造的なマネジメントについて考えてみましょう。
創造的なマネジメントって、どんな要素を組み合わせたの?
「人間を扱う」多様な学問です
例えば?
リーダーシップ論から始まり、経営管理論や子育て論まで勉強しました
そんなに幅広く学んで、スポーツ指導の役に立つの?
「人間を扱う」という普遍的なテーマについて、共通した部分があると気付きました
その「共通した部分」をスポーツ指導に活かせれば、各学問の良いとこ取りが出来るってことだね
その通りで、多様な学問を統合することで、創造的なマネジメントを行うことが出来ました
具体例2:文章を書く
文章を書くことは、立派な創造的作業です。
文章を書くということは、英語であればアルファベット26文字、日本語であれば50音の組み合わせに過ぎません。
文章作成は「多様な単語を組み合わせる作業」と言えるね
その本質はどのような単語を、どのような順番で並べるかです
単語の種類と、その並べ方をたくさん知っていた方が有利だね
その考え方は英語学習にも繋がりますね
確かに、英語が得意な人は大量の例文を暗記していた気がするよ
具体例3:新規事業を躍進させる
クラウドワークスという「オンラインで仕事を頼めるプラットフォーム企業」があります。
群雄割拠の中で上場を果たした企業ですが、その背景にはどんな創造性が隠されていたのでしょうか。
これ、気になるよ!
クラウドワークスの創業時の特徴は、創業時点で「3000人ほどの質の高いエンジニア」に登録をしてもらっていたことでした。
プラットフォーム型の企業と、何を組み合わせた結果なの?
展示会です
どういうこと?
展示会では「目玉企業」を先に集めてから、参加者の募集をしているのです
クラウドワークスは「目玉企業ならぬ目玉エンジニアを先に集めた」ということだね
非常に創造的なアイデアです。
なお、この内容は下記の動画17分ごろに共同創業者が自ら語っています。
最後に
あなたの職務には、創造性を発揮する余地はありますか?
あなたの職場では、創意工夫の奨励など、創造性の発揮が歓迎されていますか?
その答えが「NO」だった場合には、転職を考えることも1つの選択肢かもしれません。
時代は大転職時代へ
現代は、多様かつ高速の変化が生じる世界です。「終身雇用」「右肩上がり」の概念は崩れ、自分の身を守ってくれる存在は自分自身しかいません。
転職にはリスクを伴いますが、転職活動にはリスクがありません。御自身の「転職市場での価値」を知っておくことは、今後の社会を生き抜く第1歩となります。
これを機に、ぜひ転職エージェントに登録してみてください。